2009年7月17日金曜日

胡国・滋賀~豊かな心~

ご案内です!
9月2日(水曜日)から11月18日(水曜日)まで(18時半~20時)
滋賀県大津市民会館で、大津市民教養大学10講座開かれます。
前期5回には、評論家の樋口惠子さんや歴史小説家の山本兼一さんら。
後期5回にはやはり歴史小説家の安部龍太郎さん、演出家のわかぎゑふさんら。
11月11日、9回目には私、室井が筑前琵琶でつづる~大津歴史絵巻~を担当させていただきます!
全講座受講、前期後期、5回づつでも可能で、8月25日まで受け付けをしているそうです。
大津にお近い皆様。よろしかったら是非御受講ください。
一講座の場合は空席のある場合のみ、とのことです。
お問い合わせ・・大津市民会館。℡077-525-1234
E-mail shiminkaikan@otus-city.net
JR 大津駅より徒歩10分。
私は平家物語の古典、都落ち。そして大津の歴史に関係のあるオリジナル作品を予定してます(^^)

2009年7月16日木曜日

夏到来

暑いです。夏です。久しぶりの更新になってしまいました^^; 6月、コンサートで呼んでいただいた皆様、ありがとうございました。清瀬のステージ刻にも6年振りに伺いました。6年前は6回の平家講座でお世話になったのです。(うーん?6が続いている)

  7月あけて4日、5日と丸亀で琵琶&琵琶&パーカッションの公演「琵琶で語るむかしむかしの物語」がありました。地域出前文化教室といって、丸亀市文化課の主催事業です。丸亀市の4つの公民館に出前しました。メインは遠山顕さんが去年北海道でされた、「花の木むらと盗人たち」です。遠山さん語りと琵琶、土居秀行さんパーカッション、私、琵琶。たくさんの笑いでお聞きいただけました(^^)。。四国を中心にお仕事をされている久石笑さんの企画もバッチリ!大変面白い公演でした。他にむじな、MUJINA、パーカッションソロ、琵琶語りソロなど。遠山さんの英語のむじなでは外国の音楽のようだ!と土居さんのパーカッションも一段と冴え、最後の和英祇園精舎はもちろん琵琶&琵琶&パーカッション!新しい古典の様相でありました。丸亀市文化課のみなさん、そして、お聞きくださったみなさん。久石笑さん本当にお世話になりました。うどんも鳥もおいしい丸亀です(実は平家物語の那須与一も丸亀のある香川県屋島のお話で~す)